まだ、当選したか分からないけど、ライブのために、毎日ギフスマを聴いています♪
前回のウィアスマは初聴で「これいい!」と思った曲が多かったけど、
今回のギフスマは聴けば聴くほどいい!と思うスルメな曲が多いと思いました。
でも、「前に!」は初聴で「この曲好き」と思いました(^_-)-☆
●Theme of gift -prologue-
詞はないけど、ついつい聴いちゃうぐらい、私にはツボな曲。
ライブの始まりに流れたら、じょじょにテンションがあがりそう。
●Just Go!
とてもライブで盛り上がりそうな曲。
曲始めの中居くんの「We Just Go!」が大好き(^^♪
●さかさまの空
わたし的に、菅野よう子さんのSMAPの曲は大好きになるものが多いです。
この曲もgiftも。毎日聴いていても飽きない。
ライブで、一緒にサビの手振りできるかなぁ?
●HIKARI
今までになかったような曲調だけど、ライブで盛り上がりそう!
サビの歌割りが知りたいなぁ・・・。
●おはよう
木村くんと慎吾くんの曲。
冒頭と曲中の「おはよう」はヤバイです(笑)
聴けば聴くほど、いい曲だなぁと思います。
でも、中居くんの「おはよう」が聞きたかったなぁと思うのは私だけ?
●君とBoogie Woogie
ナオト・インティライミさん提供の曲。
曲調もメンバーの歌い方もカッコイイのだけど、なにせ歌詞がエロエロ
ダンナと一緒に車で聴いてた時、ちょっと恥ずかしかった・・・(笑)
●gift
この曲は初めてラジオ(ワッツだったかな?)で聴いたときから好きな曲。
PVもかわいい感じで好きです。2TOPの絡みがなかったのだけが残念。。
ライブはこの曲がオープニングかなぁなんて、勝手に予想してます。
●真夏の脱獄者
知らなかったら、椎名林檎さん提供の曲とは分からないぐらい、
SMAPに合う曲になっていると思う。
椎名林檎さんが歌うとどんな感じなんだろうと思います。
メインが木村くんと吾郎ちゃんなので、中居くんがあまり歌っていないのが残念
最後の、バイバーイは好きだけれども。
●イナクテサビシイ
この曲も聴けば聴くほどいいなと思います。
ちょっと歌うのが難しそうなメロディなので、ライブではちょっと心配・・・^_^;
これもサビの歌割りが知りたいなぁ。
●I Wanna Be Your Man
パリピアトリオの曲。パリピアとはまた違った曲調で、ライブで聴いたら楽しいそう。
2TOPもバックダンサーで参加してくれるといいなぁ。
●エンジェルはーと
らいおんハートのアンサーソング。
タイトルも平仮名とカタカナが逆になっているのがこだわっているなと。
SMAPの曲で女性視点の曲ってなかったと思うのでとても新鮮でした。
中居くんから始まるところがまたイイ!
吾郎ちゃんとのサビは「逢いたくなって」を思い出します。
●前に!
この曲は初めて聴いたときから、「イイ!」と思いました。
シングルを出すにあたって、「Moment」と「前に!」で迷った?というのも納得。
●Theme of gift -epilogue-
この曲も詞はないけど好きです。ライブではどこで使われるんだろ?
●ねぇ…
中居くんのソロ曲。
思ったより、時間が短くてビックリ
ライブでどう魅せてくれるか楽しみです。
●La + LOVE & PEACE
木村くんのソロ曲。
今までのソロ曲では私は一番好きかも。メロディが耳に残ります。
●Special Thanks
吾郎ちゃんのソロ曲。
とっても吾郎ちゃんらしい曲だなと思いました。
●唐獅子牡丹
元が演歌だからどうなのかなぁと思ってたけど、アレンジが良くて、
間奏とかメロディが耳に残ります。
ライブではやっぱり踊るのかな?
●MONSTERS
慎吾くんのソロ曲だけど、実際は山Pとの共作です。
慎吾くんと山Pの声がカッコイイです!
ライブではどう魅せてくれるのかな?山Pはどこかの会場でサプライズあるのかな?
●CRAZY FIVE
中居くん作詞作曲の曲。ギフスマの一番の目玉じゃないかと。
Five Respectから10年。
Fiveシリーズの3作目がここで出てくるとは予想してませんでした。
サムガで初めて聴いた後、頭に曲が残って、何回もリピしました。
9分近くあるけど、全然長いと感じない曲です
ライブでメンバーの名前を呼んで、生の「なーぁーにー?」が聞きたい!
ライブまで、歌詞とか覚えて参戦したいと思いますが、
まずは、当選してくれなきゃなぁ・・・^_^; 発表が怖い・・・。
味スタ1本狙いだから、落選したら、マジでへこみます。。
前回のウィアスマは初聴で「これいい!」と思った曲が多かったけど、
今回のギフスマは聴けば聴くほどいい!と思うスルメな曲が多いと思いました。
でも、「前に!」は初聴で「この曲好き」と思いました(^_-)-☆
●Theme of gift -prologue-
詞はないけど、ついつい聴いちゃうぐらい、私にはツボな曲。
ライブの始まりに流れたら、じょじょにテンションがあがりそう。
●Just Go!
とてもライブで盛り上がりそうな曲。
曲始めの中居くんの「We Just Go!」が大好き(^^♪
●さかさまの空
わたし的に、菅野よう子さんのSMAPの曲は大好きになるものが多いです。
この曲もgiftも。毎日聴いていても飽きない。
ライブで、一緒にサビの手振りできるかなぁ?
●HIKARI
今までになかったような曲調だけど、ライブで盛り上がりそう!
サビの歌割りが知りたいなぁ・・・。
●おはよう
木村くんと慎吾くんの曲。
冒頭と曲中の「おはよう」はヤバイです(笑)
聴けば聴くほど、いい曲だなぁと思います。
でも、中居くんの「おはよう」が聞きたかったなぁと思うのは私だけ?
●君とBoogie Woogie
ナオト・インティライミさん提供の曲。
曲調もメンバーの歌い方もカッコイイのだけど、なにせ歌詞がエロエロ
ダンナと一緒に車で聴いてた時、ちょっと恥ずかしかった・・・(笑)
●gift
この曲は初めてラジオ(ワッツだったかな?)で聴いたときから好きな曲。
PVもかわいい感じで好きです。2TOPの絡みがなかったのだけが残念。。
ライブはこの曲がオープニングかなぁなんて、勝手に予想してます。
●真夏の脱獄者
知らなかったら、椎名林檎さん提供の曲とは分からないぐらい、
SMAPに合う曲になっていると思う。
椎名林檎さんが歌うとどんな感じなんだろうと思います。
メインが木村くんと吾郎ちゃんなので、中居くんがあまり歌っていないのが残念
最後の、バイバーイは好きだけれども。
●イナクテサビシイ
この曲も聴けば聴くほどいいなと思います。
ちょっと歌うのが難しそうなメロディなので、ライブではちょっと心配・・・^_^;
これもサビの歌割りが知りたいなぁ。
●I Wanna Be Your Man
パリピアトリオの曲。パリピアとはまた違った曲調で、ライブで聴いたら楽しいそう。
2TOPもバックダンサーで参加してくれるといいなぁ。
●エンジェルはーと
らいおんハートのアンサーソング。
タイトルも平仮名とカタカナが逆になっているのがこだわっているなと。
SMAPの曲で女性視点の曲ってなかったと思うのでとても新鮮でした。
中居くんから始まるところがまたイイ!
吾郎ちゃんとのサビは「逢いたくなって」を思い出します。
●前に!
この曲は初めて聴いたときから、「イイ!」と思いました。
シングルを出すにあたって、「Moment」と「前に!」で迷った?というのも納得。
●Theme of gift -epilogue-
この曲も詞はないけど好きです。ライブではどこで使われるんだろ?
●ねぇ…
中居くんのソロ曲。
思ったより、時間が短くてビックリ
ライブでどう魅せてくれるか楽しみです。
●La + LOVE & PEACE
木村くんのソロ曲。
今までのソロ曲では私は一番好きかも。メロディが耳に残ります。
●Special Thanks
吾郎ちゃんのソロ曲。
とっても吾郎ちゃんらしい曲だなと思いました。
●唐獅子牡丹
元が演歌だからどうなのかなぁと思ってたけど、アレンジが良くて、
間奏とかメロディが耳に残ります。
ライブではやっぱり踊るのかな?
●MONSTERS
慎吾くんのソロ曲だけど、実際は山Pとの共作です。
慎吾くんと山Pの声がカッコイイです!
ライブではどう魅せてくれるのかな?山Pはどこかの会場でサプライズあるのかな?
●CRAZY FIVE
中居くん作詞作曲の曲。ギフスマの一番の目玉じゃないかと。
Five Respectから10年。
Fiveシリーズの3作目がここで出てくるとは予想してませんでした。
サムガで初めて聴いた後、頭に曲が残って、何回もリピしました。
9分近くあるけど、全然長いと感じない曲です
ライブでメンバーの名前を呼んで、生の「なーぁーにー?」が聞きたい!
ライブまで、歌詞とか覚えて参戦したいと思いますが、
まずは、当選してくれなきゃなぁ・・・^_^; 発表が怖い・・・。
味スタ1本狙いだから、落選したら、マジでへこみます。。
コメント